2017.02.18
一大決心。
いろいろ悩んで考えた結果…
ドットちゃんの娘子ちゃんズの
『アキちゃん&ユキちゃん』を

我が家の一員として正式に
迎い入れることにしました。
里親さんには、本日
お断りとお詫びに言って来ました。
お断りの理由は、
やはり、長く過ごせば過ごすほど
愛おしいくなり、
触らせてくれないけど、
少しずつだけど懐いてきてくれてるし、
何より、ママドットちゃんから
引離す事が、私には出来ないです…
行く行くは、ドットちゃんは
元の生活(外猫)に戻す予定でしたが
外に出す勇気もありません。
このままドットも外へ出たがらなければ
家猫として飼おうと思ってます。
と、言う事で。。。
我が家は、プラス3にゃん!!!
9ニャンズ😸😸😸😸😸😸😸😸😸の、
大所帯になりました*\(^o^)/*
もう、これでお終いです。
これ以上は増やさないです。
ブログでいろいろご心配して下さって
申し訳ないですが、
この親子を最後に、
猫Lifeを有意義に送りたいです(^-^)
里親さんに、恐る恐るお断りすると、
快く了解して下さり、
お土産にバレンタインチョコを
頂きました(^-^)

そして、私にも

もらっちゃった( *´艸`)ウフッ
ついでに、応募もしたけど
当選は難しいかな(>︿<。)
本当に猫さんの気持ちが良くわかる
里親さんで良かったです

ヨロシクにゃん

ドットちゃんの娘子ちゃんズの
『アキちゃん&ユキちゃん』を

我が家の一員として正式に
迎い入れることにしました。
里親さんには、本日
お断りとお詫びに言って来ました。
お断りの理由は、
やはり、長く過ごせば過ごすほど
愛おしいくなり、
触らせてくれないけど、
少しずつだけど懐いてきてくれてるし、
何より、ママドットちゃんから
引離す事が、私には出来ないです…
行く行くは、ドットちゃんは
元の生活(外猫)に戻す予定でしたが
外に出す勇気もありません。
このままドットも外へ出たがらなければ
家猫として飼おうと思ってます。
と、言う事で。。。
我が家は、プラス3にゃん!!!
9ニャンズ😸😸😸😸😸😸😸😸😸の、
大所帯になりました*\(^o^)/*
もう、これでお終いです。
これ以上は増やさないです。
ブログでいろいろご心配して下さって
申し訳ないですが、
この親子を最後に、
猫Lifeを有意義に送りたいです(^-^)
里親さんに、恐る恐るお断りすると、
快く了解して下さり、
お土産にバレンタインチョコを
頂きました(^-^)

そして、私にも

もらっちゃった( *´艸`)ウフッ
ついでに、応募もしたけど
当選は難しいかな(>︿<。)
本当に猫さんの気持ちが良くわかる
里親さんで良かったです


ヨロシクにゃん


スポンサーサイト
びっくりだけど
子供たちはパパママと一緒にすごすのがシアワセかもしれませんね。アキちゃんユキちゃんも笑顔にみえますよ。それにしても9にゃんですか。野球の好きなみるくるみさんちに合ってます。
わたしもとっても嬉しいです!
みるくるみさん、
ずっと悩んでいたこと、決心されたんですね!
みるくるみさんがドットちゃんとアキちゃんユキちゃんをのおうちに入れられてから、なんだかスゴく毎日気になって仕方ありませんでした。
男子チームはそれなりに団結しているようで大丈夫そうに見えますが、ミルクルちゃんたちの様子はとても気掛かりですし、それを見守るみるくるみさんの気持ちを考えると自分のことみたいに切なくなって...。
わたしには実は何よりのドットちゃんのことが一番気になっていたんです。みるくるみさんの決心に、わたしも本当に嬉しくて嬉しくて(*TーT)。
とは言っても9ニャンズとは...大変なことと思います。でも幸せも9ニャン分。
ドットちゃんもまたいつか気ままにお外生活に戻りたくなるかもしれませんね。けれどもドットちゃんも今はみるくるみさんとだんなさまの愛情あふれるおうちで、きっと幸せな時間を過ごしているんだと思います。
大家族でいろんなことが起こったり、みんなのお世話も大変だと思いますが、まずはみるくるみさんが元気に過ごしてくださいね! 応援してます!
ずっと悩んでいたこと、決心されたんですね!
みるくるみさんがドットちゃんとアキちゃんユキちゃんをのおうちに入れられてから、なんだかスゴく毎日気になって仕方ありませんでした。
男子チームはそれなりに団結しているようで大丈夫そうに見えますが、ミルクルちゃんたちの様子はとても気掛かりですし、それを見守るみるくるみさんの気持ちを考えると自分のことみたいに切なくなって...。
わたしには実は何よりのドットちゃんのことが一番気になっていたんです。みるくるみさんの決心に、わたしも本当に嬉しくて嬉しくて(*TーT)。
とは言っても9ニャンズとは...大変なことと思います。でも幸せも9ニャン分。
ドットちゃんもまたいつか気ままにお外生活に戻りたくなるかもしれませんね。けれどもドットちゃんも今はみるくるみさんとだんなさまの愛情あふれるおうちで、きっと幸せな時間を過ごしているんだと思います。
大家族でいろんなことが起こったり、みんなのお世話も大変だと思いますが、まずはみるくるみさんが元気に過ごしてくださいね! 応援してます!
応援しています
みるくるみさん、こんばんは。
びっくりしましたが見るくるみさんが決めたこと覚悟、応援しています。
みにゃにゃん平等に愛することも大事ですが、1匹でいるとき誰も見ていないときにそっと撫でてあげたり、ぎゅっと抱きしめたりとにゃんず達の特性に合わせて愛してあげるのも大事ですよ。
我が家ではそうやって個別に愛情を示しています。
ブログの写真楽しみにしています♪
びっくりしましたが見るくるみさんが決めたこと覚悟、応援しています。
みにゃにゃん平等に愛することも大事ですが、1匹でいるとき誰も見ていないときにそっと撫でてあげたり、ぎゅっと抱きしめたりとにゃんず達の特性に合わせて愛してあげるのも大事ですよ。
我が家ではそうやって個別に愛情を示しています。
ブログの写真楽しみにしています♪
Ron様
大所帯になり、すみません(^ω^;);););)
凶暴なママドットちゃんが、人間慣れしてくれるか不安もありますが、仲睦まじいところを見せつけられたら引離す訳にはいかないです。
野球チームが出来たね!と、私たちもそう話してたところでした*\(^o^)/*
凶暴なママドットちゃんが、人間慣れしてくれるか不安もありますが、仲睦まじいところを見せつけられたら引離す訳にはいかないです。
野球チームが出来たね!と、私たちもそう話してたところでした*\(^o^)/*
みち様
ご心配おかけしましたが、ドットちゃん親子も我が家の一員になった事を、心から喜んで頂けるなんて本当に嬉しくありがとうございます(^-^)
相変わらず親子は人間慣れしてませんが、長く暮せば暮らすほど、そこに居るのが、普通に思えて、でも里親さんの存在もあり、もやもやした気持ちで1ヵ月が過ぎ、お断りに行く時も、何て言い訳しよう…とか大人気なく、現在に至りました。すんなり了解してもらえるなんて、拍子抜けしました(^_^;)
これで9ニャンズ!女の子の数が逆転しました。男子チームは団結力があり仲良しで猫団子も見られ本当に癒されます(^-^)
ドットちゃんは、今後外に出たがっても出さないつもりです。耳をサクラカットした事を後悔するくらい、家猫に馴染んでくれたら良いのですが。
みちさんは、ルークさんを亡くされて、新しくうりくんが仲間入りして、可憐ちゃんがストレスを抱え大変なのに、私のニャンズの心配まで本当にありがとうございます(^-^)
これから、まだまだ大変ですが、ニャンズが過しやすい環境を作ってあげたいと思います。
相変わらず親子は人間慣れしてませんが、長く暮せば暮らすほど、そこに居るのが、普通に思えて、でも里親さんの存在もあり、もやもやした気持ちで1ヵ月が過ぎ、お断りに行く時も、何て言い訳しよう…とか大人気なく、現在に至りました。すんなり了解してもらえるなんて、拍子抜けしました(^_^;)
これで9ニャンズ!女の子の数が逆転しました。男子チームは団結力があり仲良しで猫団子も見られ本当に癒されます(^-^)
ドットちゃんは、今後外に出たがっても出さないつもりです。耳をサクラカットした事を後悔するくらい、家猫に馴染んでくれたら良いのですが。
みちさんは、ルークさんを亡くされて、新しくうりくんが仲間入りして、可憐ちゃんがストレスを抱え大変なのに、私のニャンズの心配まで本当にありがとうございます(^-^)
これから、まだまだ大変ですが、ニャンズが過しやすい環境を作ってあげたいと思います。
おかにゃん様
こんにちは♪
いろいろご心配をおかけし、アドバイスも頂き感謝しております。
悩んで悩んだ末の結果、大所帯になってしまいましたが、後悔は全くないし、むしろ嬉しいです(^-^)
クルミのことが一番心配で、これから先もどうなるか予想もつかず不安もありますが、誰もいない所で遊んであげたりスキンシップを心掛けケアをしっかりして行きたいと思います(^^)v
9ニャンズが長生きできる環境で暮らせる様にするのが私の宿命だと思っているので、9ニャンズのストーカーとパパラッチはやめられません(^-^)
本当にありがとうございます!
いろいろご心配をおかけし、アドバイスも頂き感謝しております。
悩んで悩んだ末の結果、大所帯になってしまいましたが、後悔は全くないし、むしろ嬉しいです(^-^)
クルミのことが一番心配で、これから先もどうなるか予想もつかず不安もありますが、誰もいない所で遊んであげたりスキンシップを心掛けケアをしっかりして行きたいと思います(^^)v
9ニャンズが長生きできる環境で暮らせる様にするのが私の宿命だと思っているので、9ニャンズのストーカーとパパラッチはやめられません(^-^)
本当にありがとうございます!
こんばんは
みるくるみさんは、すごい(*^_^*)
でも・・・もう、最後にしてくださいね。
限界もありますからね。
最近、獣医に行ってオロオロとして、大金はたきました。(T_T)
素敵なニャンコライフを満喫してくださいね。
でも・・・もう、最後にしてくださいね。
限界もありますからね。
最近、獣医に行ってオロオロとして、大金はたきました。(T_T)
素敵なニャンコライフを満喫してくださいね。
Miyu様
こんばんは♪
いろいろご心配をおかけしましたが、
責任を持って(取って)ドット親子まで保護を決断しました。
もぅ、本当に最後です(^_^;)
医療費も怖いですし、みんにゃが病気したら、私の精神状態まで持たないかも!それは覚悟の上ですけど、耐えられるかな…
これからどんな困難が待ち構えてるか分からないですが、今はとにかく楽しく猫Lifeを満喫したいと思います。
ありがとうございました(^-^)
いろいろご心配をおかけしましたが、
責任を持って(取って)ドット親子まで保護を決断しました。
もぅ、本当に最後です(^_^;)
医療費も怖いですし、みんにゃが病気したら、私の精神状態まで持たないかも!それは覚悟の上ですけど、耐えられるかな…
これからどんな困難が待ち構えてるか分からないですが、今はとにかく楽しく猫Lifeを満喫したいと思います。
ありがとうございました(^-^)